戻る
東方紅魔郷エキストラ攻略
上海アリス幻樂団のシューティングゲーム、東方紅魔郷エキストラ攻略です。
内容は、できる限りノーミス&ノーボム&クリア重視で、得点稼ぎなどは一切してません。
各キャラ各タイプで攻撃方法が違うので攻略方法が合わない場合がありますが大体統一した形になってます。
(進行の基盤としては霊夢(霊)を使用しています。)
リプレイはこのページの一番下にあります。
ゲームをウィンドウモードで起動し、リプレイとテキストを平衡して見ることをお奨めします。
(リプレイだけでも大体の避け方は理解できますが、テキストと平衡して見ると、
大体の弾の原理もわかるので、理解度は深まると思います。)
開幕
月符「サイレントセレナ」
日符「ロイアルフレア」
火水木金土符「賢者の石」
パチュリー・ノーレッジ以降
フランドール・スカーレット開幕
禁忌「クランベリートラップ」
禁忌「レーヴァテイン」
禁忌「フォーオブアカインド」
禁忌「カゴメカゴメ」
禁忌「恋の迷路」
禁弾「スターボウブレイク」
禁弾「カタディオプトリック」
禁弾「過去を刻む時計」
秘弾「そして誰もいなくなるか?」
QED 「495年の波紋」
▼ ・ ■
<開幕>
開幕、そのまま画面の一番上まで行き、
なるべく雑魚に張り付き、奇数弾を避けながらパワーアイテムを回収していきましょう。
回収より回避を重要視し、結構こぼしても構いません。
雑魚4連隊後、右上から敵がやってきて弾を出しますが、その弾を出させる前に倒してください。
2セット目は、アイテムを回収しつつ、倒してください。
2セット後、その場で待機。
次は左上から逆のパターンで敵が出ます。
この攻撃が終わるまでにパワーは120から127までにしてください。
2セット後、真上から敵がやってきますので、できるだけ近づいて攻撃してください。
その前に右から敵が出ますが、無視してください。
霊夢(霊)の場合、攻撃力が弱く安定しないので、右から出る敵を倒した時に出るパワーを取るのでもOK。
その敵はサブショットで勝手に倒せるので、普通に真上の敵に張り付いてて、一番下がった所で取るカンジ。
速攻撃破後、弾を縫うように上に移動し、パワーを回収して、Full Power Modeになってください。
その時、左右からやってくる敵の弾に合わせて回収してください。
その後、真上→左上→右上→真上から敵がやってくるので、普通に倒す。
他に、ここまでのパターンを色々を作ってみました(テキスト通りに進めているのは一番下のリプレイ置き場)。
別パターンその1、別パターンその2
落ち着いた後、真上から凶悪な敵がやってきます。
避けるパターンはたぶんありませんので気合で避けましょう。
ちなみにリプレイではショットを出してませんが、100%弾避けに専念するためです。
ショットを出さないと綺麗に弾道が見えるので(と思うのは案外俺だけ?)。
▼ ・ ▲
<月符「サイレントセレナ」>
攻撃内容は、
対象指定なしの真下に下がる青針弾
ボスを中心とした全体5連緑針弾
2つの攻撃を半々に気遣いながら避けてください。
▼ ・ ▲
<日符「ロイアルフレア」>
対象指定なしの画面全体赤丸弾
文章では説明しにくいので体感して覚えましょう。
毎回同じ弾道なので覚えてください。
残り29秒以降は、一番真下から少し左に居ると、動かずに終わります。
魔理沙(魔)の場合は、全弾当てれば残り37秒で撃破できます。
▼ ・ ▲
<火水木金土符「賢者の石」>
5つの魔方陣から攻撃してきます。
左から、青、黄、赤、緑、白針弾(軌道修正あり)。
えーっと、肝心の避け方ですが、慣れと気合で(笑)。
▼ ・ ▲
<パチュリー・ノーレッジ以降>
左上→真上→右上と敵が出てくるので、左上に行って、左上の敵が弾を出す前に撃破。
真上の敵は、右上の敵の弾に注意しながら撃破。
あとは4体→6体→8体→10体でやってきますが、奇数弾避けで避けれます。
奇数弾避けの方法は、何でもいいでしょう。
自分がやりやすい方法で。
やり過ごした次は、左上から雑魚敵がやってきます。
それまでに左下に居るのがベストでしょう。
敵を意識せず、奇数弾避けの方法で避ける。
避けた後は、画面左下端へ。
魔方陣から、敵機中心の赤弾と自機を狙った青弾がきます。
青弾は奇数弾避けで処理しつつ、赤弾を避けるカンジで。
ちょっと動いたら当たってしまいそうという赤弾は、上に避けるのもカナリ有効な手です。
その後の魔方陣の一斉攻撃は少し厄介です。
最後の雑魚敵は、奇数弾避けで問題ないでしょう。
▼ ・ ▲
<フランドール・スカーレット開幕>
ボスを中心とした全体2連赤針弾
微妙に左右に動くと当たってしまう場合は、上に避けてください。
▼ ・ ▲
<禁忌「クランベリートラップ」>
対象指定なしの画面全体紫丸弾
自機を狙った画面全体青丸弾
開幕、ボスに張り付いて、できるだけダメージを与えておいてください。
紫弾が中心にやってきたら、真下からやってくる紫弾の弾道を予測し、
その弾が当たらない(重ならない程度に)右側に居て、中心から下に少しずつ下がりながら避ける。
そのままで、青弾も下に少しずつ下がりながら避ける。
左右動かず、下に行き続けた後、左へ移動。
次にやってくる青弾を、少しずつ、中心へと避ける。
あとは、2行目の行動からループ。
この回避パターンは めちゃめちゃ楽なので、バックミュージックに合わせながら軽快に避けてます(笑)。
ですが、ボスに攻撃しに少しでも欲張るとミスります。
▼ ・ ▲
<禁忌「クランベリートラップ」終了後>
ボスを中心とした全体2連赤針弾
初めと同じですが、弾が早くて間隔が狭く短いです。
エキストラの中休みの攻撃内容ではトップクラスでしょう。
上へと避ける方法が結構役立ちます。
▼ ・ ▲
<禁忌「レーヴァテイン」>
開幕、ボスに張り付いて、できるだけダメージを与えておいてください。
レーザーがやってきたら、自機を左上端へ。
この時だけは低速移動ボタンを押していると、サブショットがうまく当たりません。
敵が右に動くのに合わせて、自機もそのまま右へ。
そのまま待機。
レーザーが出終わったら、敵の真ん前で攻撃(大体ココで撃破できます)。
あとは、2行目の行動からループ。
楽さ的には全一確定。
▼ ・ ▲
<禁忌「レーヴァテイン」終了後>
ボスを中心とした全体3連赤針弾
一つ前のに比べたら、カナリ楽。
▼ ・ ▲
<禁忌「フォーオブアカインド」>
ボスを中心とした全体赤針弾(基本攻撃)
自機を中心とした全体3連青丸弾(左?)
ボスを中心とした全体10連黄丸弾(真中右?)
自機を中心とした7Way5連緑弾(右?)
開幕、ボスに張り付いて、できるだけダメージを与えておいてください。
少ししたらボスは左に移動するので、自機も合わせて移動。
次に、左から1体出てくるので、攻撃目標をそいつに切り替えましょう。
速攻でスリーオブアカインドにするのです!
このスペルは意外とキツいです。
緑と青を重ねて避けないで、赤針弾を避けるのが基本的な避け方。
1体倒すと、結構楽になります。
本体以外はボム有効です。
▼ ・ ▲
<禁忌「フォーオブアカインド」終了後>
ボスを中心とした全体2連青針弾
初めのと同じぐらい。違うのは色だけ?
▼ ・ ▲
<禁忌「カゴメカゴメ」>
対象指定なしの画面全体緑丸弾(縦横→右上から→左上から→)
黄大弾(1回目は2つとも対象指定なし?2回目以降は自機を狙って1つ目が1Way、2つ目は奇数弾(3Way))
開幕、ボスに張り付いて、できるだけダメージを与えておいてください。
弾の音が聞こえたら、下に下がる。
黄大弾が来たら、緑弾の地形が崩れるので、その場で縫うように避ける。
右上から対象指定なしの画面全体緑丸弾がくるので、先に安全な空間へ移動せずに、
2つ目の黄大弾を避けた先が安全な空間、となるように避けましょう。
でも、安全な空間が広ければ、問題ないですが。
緑弾の地形が崩れながら、左上から対象指定なしの画面全体緑丸弾がやってきますが、
それも同じように避ける。
あとは、3行目の行動からループ。
▼ ・ ▲
<禁忌「カゴメカゴメ」終了後>
ボスを中心とした全体2連青針弾
これも少しだけキツくなった気がするけど、普通に避けれる範囲内。
▼ ・ ▲
<禁忌「恋の迷路」>
ボスを中心とした全体緑針弾
ボスを中心とした全体青丸弾
ボスを中心とした全体黄針弾
ボスを中心とした全体赤丸弾
ボスは中心へと移動し、緑&青→黄&赤の攻撃を交互に繰り出します。
言うなれば、正に迷路
ボスの魔方陣の外側ぐらいに合わせて弾を避けてください。
黄&赤→緑&青の時、下に下がりながら移動している間に倒せます。
▼ ・ ▲
<禁忌「恋の迷路」終了後>
ボスを中心とした全体2連青針弾
前のより更に少しだけキツくなった気がするけど、まだ普通に避けれる範囲内。
▼ ・ ▲
<禁弾「スターボウブレイク」>
対象指定なしの様々な色の丸弾をボスから画面全体へ上に飛ばした後、下へ。
対象指定なしの様々な色の丸弾を左から右へと移動しつつ上に弾を飛ばす。その弾は下へ。
対象指定なしの様々な色の丸弾を右から左へと移動しつつ上に弾を飛ばす。その弾は下へ。
対象指定なしの様々な色の丸弾を左から右&右から左へと移動しつつ上に弾を飛ばす。その弾は下へ。
開幕、ボスに張り付いて、できるだけダメージを与えておいてください。
弾と弾の間隔が狭いので、下に下がりながら速い弾と遅い弾を見極め、慎重に避ける。
自機が安全な空間に居る時は、できるだけ上に移動するように心がけましょう。
そして、やってきた弾を再度、下に下がりながら避けるカンジで。
上に行き過ぎると、弾の発生源に当たります。
▼ ・ ▲
<禁弾「スターボウブレイク」終了後>
ボスを中心とした全体3連青針弾
角度が付いてます。
安全な空間へと逃げつづければ、何とか避けれます。
▼ ・ ▲
<禁弾「カタディオプトリック」>
画面端で反射する大小様々な5Wayを上へ
画面端で反射する大小様々な5Wayを右へ
画面端で反射する大小様々な5Wayを左へ
大小様々な弾を、ボスが左から右へと移動しながら下に5発
開幕、ボスに張り付いて、できるだけダメージを与えておいてください。
次に、自機を、フランドール・スカーレットの左足内側(背景)あたりに動かします。
最初の(左上から右下へとやってくる)弾は、弾の左側でやり過ごします。
次の弾(右から左下へとやってくる))は、弾の右側でやり過ごします。
次の弾は、その場でやり過ごします。
次の弾は、ボスは右に向かって動くので、自機のY軸にボスが来たらボスにY軸を合わせて右に動きます。
あとは、2行目の行動からループ。
上記の行動では2発目を避けるのが少々間隔がなくて難しいですが、
一番弾幕密度にばらつきがなく、運が絡まない&ダメージ効率が良い場所だと思います。
ですがそれでもやっぱり運が悪いとミスります。
▼ ・ ▲
<禁弾「カタディオプトリック」終了後>
5Way高速青針弾
要は、単なる奇数弾。
焦らずに切り返しましょう。
できるだけ切り返したくない人は、ボスのショットの音2回に1度、横に避けて下さい。
▼ ・ ▲
<禁弾「過去を刻む時計」>
低速17Wav奇数弾
後方固定の32Way弾
十字架
高速7Wav奇数弾
後方固定の32Way弾
十字架
低速17Wav奇数弾
後方固定の32Way弾
十字架
開幕、ボスの真下(画面下)で、できるだけダメージを与えておいてください。
十字架が来るギリギリまで攻撃してください。
十字架が来たら、自機を、フランドール・スカーレットの右足外側(背景)より奥へ動かします。
17Wav奇数弾その場で避ける(次に出現する十字架をできるだけ引き寄せるため)。
次の十字架が出現したら、急いで画面右端へと移動。
移動したら、真中へ移動。
十字架がやってくるが、真下に居る限り当たりません。
当たりそうなのをやり過ごした後、奇数弾避けして自機を真上へ。
段差ができるから、段差に入る。
あとは、2行目の行動からループ。
▼ ・ ▲
<禁弾「過去を刻む時計」終了後>
自機をド真中の真上へ
▼ ・ ▲
<秘弾「そして誰もいなくなるか?」>
誘導青丸弾
画面全体赤弾
画面全体青弾
画面全体緑弾
画面全体黄弾(1)
画面全体黄弾(2)
誘導弾は、真上→右上→真上(最初の場所へ)→ちょこちょこ左へ→
X軸は左端、Y軸をフランドール・スカーレットの頭(背景)へ→
そのままY軸を足の付け根あたりへ→一気に右端へ→ちょこちょこと上へ→終了
ちょこちょこと上へ行った後、急いで画面中央の下あたりへ。
画面全体赤弾がやってきますので、下に避ける(できるだけ、ド真中辺りの弾を避けるのが望ましい)
自機の下あたりの画面全体青弾の発生源を見ます。
自機と自機のY軸の弾の下が光れば、当たらないように横にあらかじめ避けておきます。(当たらなさそうだったら待機)
次に、X軸の青弾を避けつつ、画面中央下で待機
画面全体緑弾は、下→左→右で避ける。
画面全体黄弾(1)は、画面中央下より、厄介な角度がつく前に右下へ避ける。
画面全体黄弾(2)も、画面中央下より、厄介な角度がつく前に左下へ避ける。
画面全体赤弾を下に避け、青弾のY軸の発生源に注意しつつ、返しの赤弾を避ける。その後、X軸の弾を避ける。
画面全体緑弾は、下→左→で避けて、そのまま画面全体黄弾(1)を左に避ける。
画面全体緑弾を右に避けて、画面全体黄弾(2)を下に避ける。
返しの画面全体黄弾(1)を避けつつ、画面全体赤弾を下に避ける。
青弾の発生源に注意。この時、X軸とY軸が両方当たらない場所で待機する(自機は少しだけ上へ)。
黄(2)を避け、赤弾を避け、左からきた青弾を全てやり過ごしたと同時に、自機を上へ。
X軸の青弾をやり過ごした後、自機を上だけにやると、邪魔な弾はありませんので。
…。
この方法は楽なんでしょうかねぇ(笑)?
文章化するのに疲れました。
まぁ、これで慣れると生存率は高いです。
▼ ・ ▲
<秘弾「そして誰もいなくなるか?」終了後>
ラストのスペルアタック前に体力を減らせれるんで、絶対にボスに張り付いて攻撃してください。
アイテムを自動回収してくれる所まで自機を上にやれます(Bombの表記のあたり)。
■ ・ ▲
<QED 「495年の波紋」>
画面端で反射する全体青針弾
左右から来る弾を、なるべく交差するポイントで避けないようにしましょう。
エキストラのラストだけあって、難しさは半端じゃないです。
<エキストラを、より楽しむ…?>この項目のリプレイ
<禁忌「恋の迷路」>
真下で避けつづけるプレイヤーの、フランドール・スカーレットへの一途な想いです(笑)。
→ 恋の迷路 下避け
<禁弾「スターボウブレイク」>
恋の迷路後の攻撃をクリアしたあと、即行で左上端に行って、
そこからキャラを半キャラぐらい右へ移動させます。
弾が右上へ昇る攻撃はそのまま待機。
弾が左上へ昇る攻撃までに右上端へ。
頃合をみて左上へ。
一応、左上へ戻ったあと半キャラずらしをしておいた方がいいかも。
運が悪いとミスるかな?
(情報提供:LNAさん)LNAさん、情報提供ありがとうございました!
「スターボウブレイク」の安地ですが、完全に安全地帯と化している場所があります。
より具体的には、「Enemy」と表示された「n」の中心に、自機中心の座標を合わせます。
…気持ち1〜2ドットくらい右にずらした方が良いかもしれません。
なを、若干なら自機を下に移動できます。
その他に、“「スターボウブレイク」の「ス」と「タ」の間”も確認済です。
ただし、こちらは最初の一発目が当たってしまうので、最初だけ避ける必要があります。
また、ここは少しだけシビアなので、下には下がれません。
<リプレイ>
ほぼテキスト通りのリプレイです。
リプレイのバージョンは 1.02h です。
DL後、解凍して、東方紅魔郷の『replay』フォルダの中に入れてください。
霊夢(霊) (2003年05月04日)(ノーミスノーボム、フルスペルカード)
→ 東方紅魔郷 EX ノーミスノーボム1・東方紅魔郷 EX ノーミスノーボム2
霊夢(夢) (2003年05月10日)(495年の波紋で相打ち(そこまでノーミスノーボム))
魔理沙(魔) (2003年05月05日)(495年の波紋で相打ち(そこまでノーミスノーボム))
魔理沙(恋) (2003年05月05日)(495年の波紋で1ミス(そこまでノーミスノーボム))
エキストラ ノーショットクリア
エキストラ 低速移動なしでクリア
エキストラ 上下移動なしでクリア
最後の項目のリプレイ(「スターボウブレイク」は旧パターンです)
瞬殺できない敵を瞬殺してます(単なるバグ?)
Full Power Mode になる別パターンその1
Full Power Mode になる別パターンその2
※おまけ
東方紅魔郷ルナティッククリア
戻る